2020-07

スポンサーリンク
その他

ケガを防ぐ為に!卓球選手のストレッチまとめ

今回はケガや故障の予防に欠かせないストレッチについて紹介したいと思います。実は普段なにげなく行っているストレッチでも実は正しいストレッチができていなかったり伸ばすべき筋肉を伸ばせていなかったりします。そこで今回はなぜストレッチが必要なのか、...
ウェア、シューズ

卓球シューズの役割って?卓球シューズの特徴とおすすめシューズを紹介

ラケット、ラバーの次に大事ともいえるでしょう卓球シューズ。「卓球は足で打て」そう言われた経験がある方も多いかと思います。それくらい卓球は足を使うスポーツであり俊敏なフットワークを支えるうえで卓球シューズは非常に大事になってきます。今回は卓球...
ラバー

ヤサカ ラクザシリーズを詳しく紹介!

今回はヤサカの看板ラバーラクザシリーズを詳しくレビューしたいと思います。2010年にラクザ7が発売してから現在まで計8種類がラクザシリーズとして販売されています。今回はラクザの原点ラクザ7からラクザZまで紹介とどんな選手におすすめかを紹介し...
その他

夏バテを防ぐ為に!水分補給の基礎知識

今回はこれから本格的に暑くなってくるにあたって大切になってくる水分補給の基礎知識について紹介したいと思います。特に室内でプレーする卓球においては水分補給は大切な要素になってきます。上手に水分補給をできないとプレーに影響を及ぼす以外にも体の不...
シェークハンド

大人気ラケット!バタフライ ビスカリアをレビュー

今回は2019年4月に復刻し世界中のトップ選手を始め大人気のラケットビスカリアをレビューしたいと思います。このラケットはアリレートカーボンが入った特殊素材のラケットになっており、中国の張継科選手がビスカリアを使用して世界選手権で優勝してから...
シェークハンド

特殊素材ラケットの特徴とは?おすすめのラケットを紹介

今回は数あるラケットの中でも人気のラケットである特殊素材ラケットについて紹介したいと思います。特殊素材のラケットはトップ選手を始め初中級者でも使用している選手も多く、全てのレベルのプレーヤーに人気の高いラケットです。今回はそんな特殊素材ラケ...
スポンサーリンク