2021-01

スポンサーリンク
その他

大切なラケットを守るために!おすすめのラケットケースを紹介

卓球ラケットを収納する為のラケットケース。ほとんどの選手が使用しているでしょう。そんなラケットケースですが一概にラケットケースといっても様々なラケットケースがあります。今回はそんなラケットケースの種類とおすすめのラケットケースを紹介したいと...
シェークハンド

ニッタク アコースティックシリーズをレビュー!それぞれのラケットの特徴とは?

今回はニッタクの人気ラケットアコースティックシリーズ3種類をレビューしたいと思います。アコースティックといえばニッタクを代表するラケットであり使用者も多い人気ラケットです。今回はそんなアコースティックシリーズ全3種類の紹介とそれぞれのラケッ...
その他

卓球の強豪高校を紹介(九州地方、沖縄女子編)

今回は九州地方の卓球の強豪高校を紹介したいと思います。北海道から紹介してきたこのシリーズも今回で最後になります。九州地方は福岡県、大分県、佐賀県、熊本県、宮崎県、鹿児島県、長崎県の7県でなっておりどこの高校が強いのか?紹介していきたいと思い...
その他

卓球の強豪高校を紹介(九州地方、沖縄県男子編)

今回は九州地方の卓球の強豪高校を紹介したいと思います。九州地方は福岡県、大分県、佐賀県、熊本県、宮崎県、鹿児島県、長崎県の7県でなっておりどこの高校が強いのか?紹介していきたいと思います。※2022年現在直近の成績を元に紹介しています。その...
ラバー

たくさんあるラザンター どれがおすすめ?ラザンターシリーズ全種類をレビュー

ラザンター今やアンドロを代表する裏ソフトラバーです。そんなラザンターですが2022年現在全9種類のラインナップがありどれがいいのか分からない!という方もいるかと思います。そこで今回はラザンターシリーズとは、ラザンターシリーズ全9種類をレビュ...
ラケット

あなたは知っている?ハンドソウラケットとは?

「ハンドソウラケット」別名ピストルラケットとも言われるこのラケットをあなたは知っていますか?卓球のラケットは大きくシェークハンドとペンホルダーの2種類に分けられますがその他にハンドソウラケットといわれるラケットを使う選手がいます。今回はハン...
その他

卓球の強豪高校を紹介!(四国地方女子編)

今回は卓球の強豪高校(四国地方女子編)を紹介したいと思います。前回男子編は紹介しましたが女子はどこの高校が強いのかチェックしていきたいと思います。※2022年直近の成績を元に紹介しています。その年によって学校のレベルは変わりますのでご了承下...
ラバー

ミズノQシリーズをレビュー!それぞれのラバーの特徴を詳しく紹介

今回はミズノから出ている裏ソフトラバーQシリーズをレビューしたいと思います。Qシリーズといえば5種類のラインナップがあり今やミズノさんの看板裏ソフトラバーといっても過言ではないラバーです。今回はそんなQシリーズをそれぞれのラバーの特徴を紹介...
その他

卓球の強豪高校を紹介(四国地方男子編)

今回は卓球の強豪高校(四国地方男子編)を紹介したいと思います。四国地方は香川県、高知県、徳島県、愛媛県の4県になっておりどこの高校が強いのか?分からない方も多いと思います。そこで今回は各県毎に強豪高校を紹介したいと思います。※2022年現在...
スポンサーリンク