テナジー

スポンサーリンク
ラバー

テナジー64をレビュー! どんな選手におすすめ?詳しくレビュー

今回はバタフライから出ている大人気ラバーテナジー64をレビューしたいと思います。このラバーはテナジーシリーズ第2弾として10年以上前に発売されたラバーですがトップ選手を始め今でも人気の高いラバーです。トップ選手では小西海偉選手が使用している...
ラバー

テナジー25をレビュー!なぜ人気ない?

今回はバタフライから出ているテナジー25をレビューしたいと思います。テナジー05、64に次ぐテナジーシリーズ第3弾として発売されたこのラバー、特徴としてはテナジーシリーズの中でも最も回転性能に優れたラバーになっています。テナジーシリーズの中...
ラバー

人気ナンバー1!テナジー05をレビュー。人気の理由とは?詳しく解説

トップ選手を始め中級者層にも絶大な人気を得ている誰しもが知っているであろう人気ラバーテナジー05。トップ選手ではディグニクスがスタンダードになっていますがそれでも人気を維持しているラバーです。テナジー05は発売日が2008年ということで10...
ラバー

テナジーシリーズ格付けしてみた 1番人気は?

人気すぎて今やキングオブラバーとして君臨しているテナジーシリーズ。オープンプライスという強気な価格設定でありながらもその人気は衰えることを知りません。今回はテナジーシリーズの中での人気ランキングを格付けしてみました。※今回は管理人が考えるラ...
ラバー

ぶっちゃけロゼナってどうなの?1年使って分かったこと

テナジーに劣らない性能として人気のあるラバーロゼナ。手に取りやすい値段で初中級者問わず上級者にも人気のあるラバーです。過去には元中国代表の朱雨玲選手もバック面に使用していた程です。今回は私も1年程ロゼナを使用していたのでその感想を皆さんにお...
ラバー

ポストテナジー!テナジーに似ているラバーを紹介

テナジーを使いたい!けど高い!そう思っている方は多いはず。しかし中々テナジーの代わりになるラバーはないですよね。まるっきり同じ性能というのはあり得ないので今回は管理人が思うテナジーに近いラバーを紹介したいと思います。ファスタークG1(fun...
スポンサーリンク