シェークハンド ラケット

やっぱり木材!7枚合板のおすすめラケットを紹介

2020年1月4日



トップ選手から中級者にまで愛用者の多い7枚合板。


7枚合板と聞くと「重い」「パワーヒッターが使う」「弾みすぎる」などと思っていませんか?実は皆さんが思っているほど扱いずらくなく最近では5枚合板と同じぐらいの重量の7枚合板のラケットもあるくらいです。


今回は私も現役時代愛用していた7枚合板のおすすめラケットについて紹介していきたいと思います。

7枚合板の特徴



ラケットの紹介に入る前に簡単に7枚合板の特徴について紹介していきたいと思います。

よく弾む、球持ちがいい



7枚合板最大の特徴としてはよく弾み、なおかつ球持ちもいいことでしょう。イメージ的には「硬い」「扱いづらい」などの印象がありますが実際には打球感が手に響くのでカーボンが入ったラケットよりも扱いやすくコントロールもしやすいです。


それに加え弾みも申し分ないので下がっても十分飛距離は出ますし、しっかりボールを掴む感覚もあるので実際にはそこまで使いづらいわけではないです。

相手のボールに打ち負けない



5枚合板のラケットよりも板厚が厚いので相手のボールの威力に押されにくいのも特徴の1つです。


ブロックなども押される感じは少ないですし、引き合いなど回転を掛けあう際は相手のボールの威力に負けることなくしっかり打つことができます。

重量は重めのラケットが多い



当然板厚が厚いのでラケットの重量は重めの物が多いです。軽めのラケットもありますが平均としては90g±4gぐらいが平均かなと思います。


合板の枚数が増えると木材同士を接着させる接着剤の量も多くなってしまうのでどうしても重くなってしまうといった感じです。


ですので重いラケットになると93.94gぐらいのラケットもありますのである程度しっかり振れるパワーも必要になってくるかと思います。


ここからは私おすすめの7枚合板を紹介していきたいと思います。


※弾み、重量、扱いやすさを☆5点満点の評価を付けながら紹介していきたいと思います。あくまで私の感覚なので参考程度にして下さい。

SK7クラシック


弾み・・・☆☆☆☆
重量・・・☆☆☆
扱いやすさ・・・☆☆☆


1本目はバタフライの名作と言っても過言ではないラケットSK7。一時廃盤になりましたがモデルチェンジして復活するほどの人気っぷり。ブレード厚6.8㎜から放たれるボールの威力は特殊素材のラケットに引けを取らない威力があります。


それでありながらも意外と扱いやすいのがこのラケットの特徴。


台上も弾みすぎるといった感じはありませんし、カウンターなども相手のボールの威力に打ち負けることなくできます。平均重量は91gと若干重めなのでそこは注意が必要です。

フォルティウスFT

弾み・・・☆☆☆
重量・・・☆☆☆☆
扱いやすさ・・・☆☆☆☆


2本目に紹介するのはミズノから出ているフォルティウスFTです。このラケットもかなりの人気商品で日本代表の大島選手が使っていたこともありますし、実業団選手や大学リーグ1部校の選手にも愛用者が多いです。


このラケットの特徴は掴むを重視したラケット。7枚合板のあるあるとしてラリーはいいけど台上が弾みすぎる、ブロックが飛びすぎるなど・・・そんな悩みを解決すべく作られたこのラケット。


私も長らく使っていましたがドライブだけでなく台上やブロックなどの飛ばしたくない技術もやりやすいなと感じました。飛ばしたい時には飛ばし、止めたい時には止める、そんな緩急をつけたいプレーヤーにピッタリな1本です。


ただし打球感は若干硬めなのと弾みはSK7よりも若干落ちるかなといった印象。あと平均重量も92gと中々重めなので注意が必要です。


フォルティウスFTRe


弾み・・・☆☆☆
重量・・・☆☆
扱いやすさ・・・☆☆☆☆

先ほど紹介したフォルティウスFTが重い、もう少し弾みを落としたラケットがいいって方にはフォルティウスFTReがおすすめです。


通常のフォルティウスFTよりもブレード厚が0.3ミリ薄くなり、ブレードサイズも157×149と縦横1mmずつ小さくなっています。


弾みを抑えた7枚合板といった感じですので安定感のあるプレーをしたい選手にはおすすめのラケットです。

スワット

弾み・・・☆☆☆
重量・・・☆☆
扱いやすさ・・・☆☆☆



こちらはVICTASから出ているラケット。こちらのラケットも平均重量が85gと軽めになっておりパワーのない方にも扱いやすくなっています。ブレード厚も6.0㎜と7枚の中ではかなり薄くなっておりスイートスポットが広いのも特徴です。


先程のフォルティウスFTRe同様パワーヒッター向けというよりは5枚合板に近いようなラケットなのでオールラウンダーにプレーしたい選手向けといえるでしょう。

KOKI NIWA WOOD

弾み・・・☆☆☆☆
重量・・・☆☆☆☆
扱いやすさ・・・☆☆



最後に紹介するのはVICTASから出ているKOKI NIWA WOOD。


KOKINIWAということなので丹羽考希選手仕様ラケットにあります。トップ選手仕様モデルということもあり打球感も弾みもかなりの性能です。
木材の打球感の良さを生かしながらも弾みはしっかり出せるようなラケットになっています。


VICTASの契約選手でも使用者が多くV15エキストラとも相性がいいようなので弾みはSK7>KOKI NIWA WOOD>フォルティウスFTぐらいの感じかなと思いました。


欠点としては木材にしてはかなり値段が高いかなと・・・定価16500円(税込)と木材の中では最高級の値段なので買うのには中々勇気がいるといったところでしょうか。

まとめ



今回は7枚合板のおすすめラケットを紹介しました。


使いこなせればカーボンのラケットよりも威力があって重いボールを打つことができますのでラケット選びに悩んだ際は参考にしてみて下さい。

-シェークハンド, ラケット
-,