ラバー

スポンサーリンク
ラバー

XIOM ジキル&ハイド V52.5をレビュー!

今回はXIOMから発売していますジキル&ハイドV52.5をレビューしたいと思います。このラバーはジキル&ハイドシリーズ一作目のラバーとして発売されたラバーで硬度52.5度のスポンジを使用したドイツ製テンションラバーになります。ジキル&ハイド...
ラバー

XIOM ジキル&ハイド H52.5をレビュー!

今回はXIOMから発売していますジキル&ハイドH52.5をレビューしたいと思います。このラバーはジキル&ハイドシリーズ一作目のラバーとして発売されたラバーで硬度52.5度のスポンジを使用した粘着テンションラバーになります。XIOM契約選手で...
ラバー

ミズノ Qパワーをレビュー!Qクオリティと何が違う?

今回はミズノから発売されていますQパワーをレビューしたいと思います。このラバーはミズノを代表するQシリーズラバーの中の最新作のラバーになりシリーズ史上最も硬い硬度52度のスポンジを使用したラバーになります。QシリーズといえばQクオリティが中...
ラバー

アンドロ ラザンターC45をレビュー!R45との違いは?

今回はアンドロから発売されていますラザンターC45をレビューしたいと思います。このラバーはラザンターシリーズの中でもカウンター性能に特化したCシリーズのラバーでラザンターC53、48に次ぐ3作品目のラバーです。今回は45度のスポンジを使用し...
ラバー

マントラvsDNA 買うならどっち?それぞれのおすすめポイントを紹介

今回はスティガから発売されていますマントラプロとDNAプラチナシリーズについてどちらがおすすめか?買うならどっちがおすすめかについての記事を書いていきたいと思います。ここ数年ラバーの開発にも力を入れているスティガですがそんな中でも看板ラバー...
ラバー

マントラプロシリーズを全種類レビュー!レベル別におすすめのラバーを紹介

今回はスティガから発売されていますマントラプロシリーズ全種類をレビューしたいと思います。マントラプロシリーズはマントラシリーズの上位ラバーとして2023年に発売されたラバーです。スティガといえばDNAシリーズが看板ラバーですがマントラプロシ...
ラバー

スティガ マントラプロMをレビュー!

今回はスティガから発売されていますマントラプロMをレビューしたいと思います。マントラといえばマントラS、M、Hの3種類のラインナップがあるラバーですが今回紹介するのはマントラシリーズの上位互換であるマントラプロMをレビューします。マントラと...
ラバー

スティガ マントラプロXHをレビュー!DNAプラチナとの違いは?

今回はスティガから発売されていますマントラプロXHをレビューしたいと思います。マントラといえばマントラS、M、Hの3種類のラインナップがあるラバーですが今回紹介するのはマントラシリーズの上位互換であるマントラプロHをレビューします。マントラ...
ラバー

スティガ マントラプロHをレビュー!

今回はスティガから発売されていますマントラプロHをレビューしたいと思います。マントラといえばマントラS、M、Hの3種類のラインナップがあるラバーですが今回紹介するのはマントラシリーズの上位互換であるマントラプロHをレビューします。マントラと...
スポンサーリンク