ラバー 表ソフト、粒高 裏ソフト

フォア面のラバーは赤?黒?調査してみた

2020年1月31日



今回はフォア面のラバーの色について書いていきたいと思います。


人によって黒面をフォアにしている人もいれば赤面をフォア面にしている人もいますよね?


私はずっと黒面をフォアにしていましたがここ1年くらいは赤面をフォアにしています。


実際どっちが多いのか?ツイッターでアンケートを取りました。(アンケートにご協力いただいた方ありがとうございました。この場をお借りしてお礼申し上げたいと思います。)


※今回は赤、黒のみを対象にアンケート実施しました。カラーラバーについては別の機械で実施させていただきたいと思いますm(__)m

アンケート結果

              

赤面29%
黒面71%
41人の方に実施



アンケートの結果赤面が約3割、黒面が約7割という結果になりました。


このアンケートの結果だけで見るならば黒をフォア面にして使っている人が多いということになりますね。


そもそも赤面でも黒面でも性能は一緒なのでは?好みの問題なのでは?と思う方もいるかと思います。これには諸説があるので紹介していきたいと思います。

VICTAS社長も言った!黒のほうが回転がかかる⁉



以前現VICTAS社長の松下浩二さんが言っていたのですが黒面のほうがラバーの製造工程の関係上僅かに引っかかりが良くなるそうです。


よく言われるのは黒面が回転がかかり赤面の方が弾むとも言われています。

トップ選手もこだわる!バックが苦手な人は黒?




Liliの村田さんと松平賢二選手との会談で話しているのですが松平選手は黒面をバックにするそうです。


理由としてはたくさん試行錯誤した中で本人的には黒面がバックの方が引っかかりがいいそうです。


私もこの動画を見て黒面をバックにしましたがなんとなく引っかかりが良くなったような気がしてバックが上手くなったような気がしました。


フォアには自信があるから多少引っかからなくても技術でカバーできる、バックは自信がないから引っかかりのある黒面でやるといったように用具の力を借りて卓球することも勝つうえではとても大切だと思います。

まとめ

好きな方でいいと思うがおすすめはバックが黒面



今回の内容をまとめますとそこまで劇的に変わるわけではないのでどちらでもいいといえばそれまでですが個人的におすすめなのは黒面をバックに貼る方です。


気持ち安定感があるような感じがします。


バックの方が苦手って方は多いかと思うので得意なフォアは技術でカバー、苦手なバックは引っかかりのある黒面で打つのがいいかなと思います。


ですが好みの問題の部分が大きいのであまり気にせずあくまで気持ち変わるぐらいに考えた方がいいかと思います。


最近は青やピンク、グリーンなどのカラーラバーも発売されていますのでそこも選択肢に加えてみるのもいいかと思います。




-ラバー, 表ソフト、粒高, 裏ソフト
-,