ラバー カラーラバー解禁!現在販売されているカラーラバーまとめ 2021年10月からこれまで赤と黒しか使用できなかったラバーが青、ピンク、グリーンなどのカラフルなラバーが使用できるようになりました。しかしながらまだ使用している人も少なくカラーラバーを貼る際のルールや通常のラバーと性能に違いがあるのか、現... 2022.04.30 ラバー裏ソフト
ラバー 人気の裏ソフトラバーを紹介!1位のラバーは? 今回は数ある裏ソフトラバーの中でも人気トップ5のラバーを紹介したいと思います。各メーカーから様々なラバーが出ていますが結局1番人気のラバーって何?と気になっている方もいるかと思います。そこで今回はネットショップのジャスポの裏ソフトラバー売り... 2024.11.02 ラバー裏ソフト
ラバー カットマンにおすすめの裏ソフトラバー5選 今回はカットマンにおすすめの裏ソフトラバーを紹介したいと思います。近年カットマンはカットだけでなく攻撃のしやすさも視野に入れながらラバーを選んでいる選手が多いかと思います。ですがドライブはいいけどカットが安定しない、カットはいいけど攻撃がや... 2024.05.06 ラバー裏ソフト
ラバー ティバーの看板ラバー!エボリューションMX-Pをレビュー 今回はティバーから出ているエボリューションMX-Pをレビューしたいと思います。ティバーといえばエボリューションMX-Pというイメージを持つ方は多いと思います。日本のトップ選手では使用者はまだ少ないですが海外のトップ選手では使用者が多く台湾の... 2024.04.08 ラバー裏ソフト
ラバー ミズノのラバーQ3をレビュー!どんな選手におすすめ? 今回はミズノから出ている裏ソフトラバーQ3をレビューしたいと思います。ミズノのQシリーズはQ3、Q4、Q5と出ていますが今回は最初に発売されたQ3をレビューしたいと思います。Q3よりQ5の方が使いやすいという声もありますが実際どうなのか?詳... 2024.03.27 ラバー裏ソフト
ラバー 人気ナンバー1!テナジー05をレビュー。人気の理由とは?詳しく解説 トップ選手を始め中級者層にも絶大な人気を得ている誰しもが知っているであろう人気ラバーテナジー05。トップ選手ではディグニクスがスタンダードになっていますがそれでも人気を維持しているラバーです。テナジー05は発売日が2008年ということで10... 2024.03.25 ラバー裏ソフト
ラバー 【初心者向け】フォア面に貼るラバーは硬め?柔らかめ?調査してみた 今回はフォア面に貼るラバーは硬めがいいのか?柔らかめがいいのかについて書いていきたいと思います。今回もツイッターでアンケートを取らせていただいたのでそちらの結果をもとに解説していきたいと思います。結果・・・硬めのラバーの圧勝硬いラバー81%... 2024.03.25 ラバー裏ソフト
ラバー 【中級者向け】バック面に人気のラバーは? 「フォア面のラバーは決まるんだけどバック面でいいラバーないかな?」「硬いラバーは難しくてバックでは難しい・・・」今回は中級者向けの記事を書いていこうと思います。フォア面はお気に入りのラバーがあって変えられないけどバックはいろいろなラバーを試... 2024.03.24 ラバー裏ソフト
ラバー ラザンターR47打ってみた!どんな選手におすすめ? 今回はアンドロのラザンターR47を打ちました。ラザンターシリーズといえば全7種類のシリーズラインナップでフランスのゴジ選手がR53を使用していることで有名なラバーです。日本でもアンドロジャパンの濱川選手が使用していましたがR50、R53は一... 2024.03.20 ラバー裏ソフト