今回は左利きの方に向けた記事を書いていきたいと思います。私自身も左利きですので普段の練習、試合で意識している事を紹介したいと思います。
卓球では有利とされている左利きですがその特徴を最大限に生かしきれていない選手、いませんか?
せっかく左利きでやっているのに左利きの良さを最大限に生かさないともったいないです。
そこで今回は左利きが必要な技術、おすすめの展開を紹介したいと思います。
ずばりシュートドライブを取得せよ!
シュートドライブができない左利きの選手、マジでもったいないです。
左利きで強い選手はシュートドライブの上手さが際立っており優勝のカギになったと思います。
LiLiの村田さんの動画でもサラッと言っていますがシュートドライブは本当に大事な技術です。
それは右利きでも一緒なのでは?と思う方もいるかもしれません。ですがこれにはちゃんと理由がありますので紹介していきたいと思います。
右利きのフォアサイドに抜けていく
左利きのシュートドライブの最大の特徴としては右利き相手のフォアサイドに抜けていくボールが打てることです。
右利きからすればバックサイドに逃げるボールはバックの懐の深さでカバーできることがありますがフォアサイドはしっかり足を動かさないと取れない&取り慣れていない選手が多いということがあります。相手から見て逃げるような弾道でボールが行きますので厳しいコースに打つことができます。
返球のコースが読みやすい
シュートドライブしたボールは大抵クロスに返ってくることが多いでしょう。そのボールをしっかり待って打てばそれだけで得点パターンができてしまいます。
打球が相手のフォアサイドを切るようにして打てばよほど上手い選手でない限りほぼクロスに返ってくると思うのでそのボールをしっかり狙える様に練習しましょう。
相乗効果でストレートコースも効くようになる
1本でもいいのでシュートドライブを打てば相手は警戒してくる様になります。
例えそれが見せ球だとしても「この選手はシュートドライブを打って台を大きく使ってくる」と思わせれば自然とフォアサイドを警戒してくる様になります。
そう思わせればこちらのペースです。シュートドライブを打つと思わせて巻いてストレートにドライブを打ったりと戦術の幅が広がります。
おすすめの練習
シュートドライブを取得するうえでおすすめの練習を紹介します。
バックに来たツッツキを打つ練習でもいいのですが最初は難しいと思うのでまずは相手が持ち上げてきたドライブを打っていく練習をしてシュートドライブの感覚を覚えましょう。
こちらは宇田選手の得意戦術になります。出るか出ないかのサーブをフォアサイドへ出し、相手が持ち上げてきたボールをフォアサイドorストレートにカウンターするといった練習メニューです。
練習の難易度としてはかなりレベルの高い練習にはなりますが習得すればかなり戦術の幅が広がります。
シュートドライブのコツは面を開き気味にしてボールの内側を捉える様にして打つことです。
シュートドライブを覚える練習としてやる場合最初はカウンターは入らなくてもいいです。シュートドライブを打つ感覚とストレートにドライブを打つときの体の使い方などを意識して練習しましょう。
上の練習ができる様になったらツッツキ打ちなどで練習して実際の試合で使えるレベルまでもっていきましょう。
まとめ
今回は左利きが覚えるべき技術、シュートドライブについて紹介しました。難しい技術ではありますが試合で使えればかなりの武器になりますので是非練習してみて下さい。