今回はラバーの張替えの頻度についての記事を書いていきたいと思います。
ラバーを貼り替えないと上達の妨げになってしまいますが安いものではないのでそう頻繁には張り替えられないですよね。
そこで今回はTwitterでアンケートを取りまして皆さんがどのくらいの頻度でラバーを貼り替えてるのか?調査しました。
アンケート結果
今回は89人の方にアンケートに答えていただきました。
月に1回 | 18% |
2.3ヵ月に1回 | 60% |
半年に1回 | 20% |
年1回 | 2% |
アンケートの結果2~3か月に1回という方が一番多く半数以上の方が2.3か月に1回という結果でした。
次いで半年に1回、月1、年1回という結果になりました。学生から社会人まで幅広い選手の方に回答していただいているので色々な声が上がっていました。
「もっと頻繁に買い替えたいが金銭面で難しい」
「悪くなってきたと思ったら」
「特に決めておらず不定期」
など様々な声がありました。
ではここからはそれぞれ張り替えている頻度の理由について私なりの見解で解説したいと思います。
2~3か月に1回
小中学生、高校生あたりなど学生の選手がこのくらいの頻度で張り替える選手が多いかと思います。
理由としては
- 毎日練習する選手が多い
- 多球練習などボールをたくさん打つので傷みやすい
特に学生の場合大事な試合前だったりはベストなパフォーマンスで試合したいと思うので定期的に張り替える選手が多いということもあります。大学生、社会人でも練習量が確保できている選手ならばこのくらいの頻度が多いかなと思います。
半年に1回
半年に1回という張替えの頻度は主に練習量の少ない小学生や社会人の方が多いのでないでしょうか。
特に社会人の方は練習はあまりしないけど金銭的に余裕があるから半年に一回くらいは張り替えている・・・なんて選手もいるのではないでしょうか。
月1
月1ラバーを貼り返る選手としては強豪校の高校や大学の選手、用具マニアなどの人などが多いのかなと思います。
強豪校の選手は練習量、質も高いのでラバーが痛むのが早いので月に1回張り替える選手も多いと思います。
ラバーが支給される強豪校の選手ならともかく自腹で毎月ラバーを貼り替えるとかなりの負担になりますね。
年1
最後に少数派でした年1回という方は月に1回程度しか練習できない、試合などには出ず楽しむことを大事にやっている方などが多いかなと思います。
ただ最近のラバーは1年使っても意外とシートがしっかりしているラバーもありますので全く使えないといったことはないかと思います。
定期的な張替えが上達への近道⁉
定期的にラバーを貼り替えることで上達の手助けにもなります。
劣化したラバーで練習する→引っかかりや弾みが悪くベストなパフォーマンスが発揮できない→調子が悪くなりがち
といった現象に陥りやすいのでラバーが痛んできたなと思ったら早めに貼り替えましょう。
ラバー貼り替えの目安
ではどのくらいになったらラバーを貼り替えればいいの?と思う方もいるかと思いますのでお伝えしたいと思います。
貼り替えの目安は人それぞれなので一概には言えませんがラバーの端っこが欠けてきたりシートが白っぽくなり粒が見え始めてきたら貼り替えの目安です。
上の画像のロゼナは3ヵ月程度使用したラバーです。
このようにシート全体に粒が見え始めた、ラバーの表面が白っぽくなってきた場合貼り替えの目安です。
粒高や表ソフトの場合はラバーの粒が切れかかっている、粒が切れた時は交換の目安です。
ラバーを長持ちさせるには
ラバーを長持ちさせるコツとしては皆さんご存知だと思いますがラバークリーナーで汚れをしっかり落としてから保護シートを付けることで長持ちするようになります。
ラバーの表面はゴムなので何も手入れをしないと汚れが溜まり傷みやすくなります。
またゴムは空気に触れているだけで酸化していきますので保護シートでできるだけ直接空気に触れないようにしてあげることが大事です。
ラバークリーナーや保護シートは各メーカーから出ていますのでチェックしてみて下さい。
クリーナーは泡タイプ、クリームタイプなどがありますが基本一緒ですので自分の気に入った物を買うといいでしょう。
参考までに私おすすめのラバークリーナーと保護シートを紹介致します。気になる方は下記リンクからアクセスしてみて下さい。
まとめ
今回はラバーの貼り替えの頻度について調査しました。
人それぞれ練習量によって貼り替える頻度は変わりますので今回紹介した記事を参考にしてみて下さい。