今回はラケットに付けるサイドテープについて書いていきたいと思います。
皆さんの中でもサイドテープを付けている人は多いかと思います。
付ける理由は人によって様々ですが今回はどのくらいの選手がサイドテープを付けているのか、サイドテープを付けるメリットについて紹介していきたいと思います。
アンケート結果
今回は32人の方にアンケートを行ってもらいました。
結果としては
付ける派 | 56% |
付けない派 | 31% |
一部分だけ付ける | 13% |
という結果になりました。意外と付けている人が多くて個人的にはびっくりしました。
ではサイドテープを付けるメリットとは?詳しく説明していきたいと思います。
ラケットの保護
大体の人がラケットの保護の為に付けているのかなと思います。
サーブ、台上処理のプレーなどで台にぶつけた時ラバーが剥がれたり、当て方が悪ければラケットがへこんでしまい打球面にも影響が出ることがあります。
サイドテープを付けている場合誤ってぶつけてしまってもラケットへのダメージを最小限で抑えることができます。
ラケットが変形しすぎますと最悪の場合試合に出れないなんてこともあるのでサイドテープで保護してダメージを抑えるのも一つの保護方法になります。
サイドテープを付けると打球感がこもる
サイドテープを貼ると打球感がこもるということがあります。付けていない人の中にはこの理由で付けてない人もいるかと思います。
感じ方は人それぞれなのですが私は個人的にサイドテープを貼ると弾みが悪く感じます。
これをメリットとして見るかデメリットとして見るかは人それぞれですので参考程度に考えるといいかと思います。
一部分だけつけるのもあり
ラケットのサイドテープを全面ではなく一部分だけ貼っている選手を見たことがある方もいるかと思います。これはサイドテープを貼ると打球感が変わってしまって苦手だけどラケットを保護したいという選手におすすめです。
イメージとしては画像のような感じです。
一部分だけサイドテープを貼るメリットとしてはサーブなどで台にぶつけても剥がれづらいといったところです。
大体ぶつける部分はサービスや台上処理をした時のラケットのヘッドの部分ですのでその部分を中心に保護してあげるといった感じです。
サイドテープは苦手だけどラケットは保護したいという選手にはおすすめです。この貼り方はトップ選手も取り入れている選手もいたりしますので参考にしてみて下さい。
まとめ
今回はサイドテープを付ける派、付けない派かについて調査しました。大切なラケットを保護するのにサイドテープは大事ですので参考にしてみて下さい。