ラバー スティガ DNA ハイブリッドXHをレビュー!プラチナXHとの違いは? 今回はスティガから2024年2月発売のラバーDNAハイブリッドXHをレビューしたいと思います。このラバーはDNAシリーズ最新作のラバーで価格がなんと9900円と強気の価格設定のラバーになっています。突如発売されたラバーの為使用しているトップ... ラバー裏ソフト
ラバー ティバー ハイブリッドMKをレビュー! 今回はティバーから発売されていますハイブリッドMKをレビューしたいと思います。このラバーはティバー契約選手の松平健太選手との共同開発で作られたラバーで発売前からかなり注目されていたラバーでした。元々バタフライ契約選手でテナジー05を使用して... 2023.01.21 ラバー裏ソフト
ラバー VICTAS V>22ダブルエキストラをレビュー!V>20との違いは? 今回はVICTASから発売しているラバーV>22ダブルエキストラをレビューしたいと思います。このラバーはVICTASの看板ラバーV>15エキストラ発売から7年の時を得て発売されました。発売してすぐにトップ選手もV>22ダブルエキストラに変更... 2022.10.13 ラバー裏ソフト
ラバー TIBHAR クァンタムXプロソフトをレビュー! 今回はティバーから発売されていますクァンタムXプロソフトをレビューしたいと思います。このラバーは同じくティバーから発売されていますクァンタムXプロのスポンジを柔らかくしたラバーになっています。柔らかいながらも引っ掛かりが良く上級者でも使える... 2023.05.05 ラバー裏ソフト
ラバー ドニック ブルーファイアシリーズをレビュー! 今回はドニックから発売されているブルーファイアシリーズをレビューします。ドニックといえば青いスポンジが特徴のブルーファイアが有名ですが2022年時点ではブルーファイア以外にもブルーストームやブルーグリップなど様々なラインナップが発売されてい... 2022.04.30 ラバー裏ソフト
ラバー テナジー対抗ラバー3種類を比較レビュー!それぞれの特徴とおすすめの選手を紹介 「テナジーに似ているラバー」各メーカーからテナジーに対抗する為にドイツ系ラバーが出ていますが今回はその中でも人気の4大メーカーの内の3社のラバーのファスタークG1ラクザXV>15エキストラ今回はこの3種類に注目してそれぞれの特徴、重量や硬度... 2024.08.13 ラバー裏ソフト
ラバー ドニック ブルーストームZ1ターボをレビュー!話題のラバーの性能とは? 今回はドニックから出ているブルーストームZ1ターボをレビューしたいと思います。このラバーは2018年に発売されたラバーですがネット界隈を中心にじわじわと人気の出ているラバーです。今回はブルーストームZ1ターボを軽く打つ機会がありましたので打... 2024.07.29 ラバー裏ソフト
ラバー バタフライ ラウンデルシリーズをレビュー! 今回はバタフライから出ているラバー、ラウンデルシリーズの比較レビューをします。ラウンデルシリーズは2010年に発売されたテンション系のラバーで、発売以来初中級者を中心に人気のラバーです。ラウンデルは通常の「ラウンデル」に加え「ラウンデルハー... 2024.06.02 ラバー裏ソフト
ラバー テナジー64をレビュー! どんな選手におすすめ?詳しくレビュー 今回はバタフライから出ている大人気ラバーテナジー64をレビューしたいと思います。このラバーはテナジーシリーズ第2弾として10年以上前に発売されたラバーですがトップ選手を始め今でも人気の高いラバーです。トップ選手では小西海偉選手が使用している... 2024.05.27 ラバー裏ソフト