ラバー 表ソフト、粒高

表ソフトのおすすめラバーは?人気のラバーを紹介

2020年1月19日



今回は表ソフトの人気ラバーをレビューしていきたいと思います。


裏ソフトと違い種類も少なく、用具選びに悩んでいる方も多いかと思うので縦目と横目で分けて紹介していきたいと思います!


表ソフトの基礎知識

粒の形状


始めに表ソフトの種類について解説したいと思います。


表ソフトの粒は大きく3種類に分かれており円錐台タイプ円柱タイプ円錐台+円柱タイプとあります。


般的に円錐台タイプの方が回転がかかりやすく、円柱タイプがナックルが出やすい変化系、円錐台+円柱が中間性能といった感じです。


その為回転を掛けていきたいプレーヤーは円錐台ナックルなど変化で勝負していきたいプレーヤーは円柱タイプを好む傾向にあります。

粒の配列



粒の形状に加えて粒の配列も重要になってきます。

粒の配列には縦目と横目というものがあります。


一般的に縦目が変化系、横目が回転系といわれています。

画像はVICTSHPより引用




上の画像が縦目といわれている配列です。粒の配列が画像の様に縦に揃っているのが分かりますね。



画像はVICTASのVO>102です。


こちらは横目になっており粒が横に並んでいるのが分かります。

縦目のメリットとして
・球離れが早いのでスピードが出る、ナックル性のボールが出しやすい


横目のメリットとして
・回転を掛けやすいので安定したプレーができる

といったメリットがあります。


それぞれに良さがあるので自分のプレースタイルに合ったラバーを選ぶといいでしょう。


ではここからは縦目と横目に分けておすすめのラバーを紹介していきたいと思います。

縦目のおすすめラバー

スペクトルS1(VICTAS)



まずは表ソフトの代名詞ともいえるラバースペクトル。1972年のこのラバー、発売から半世紀経った今でも幅広いユーザーに支持されています。(現在は商品名がスペクトルS1に変更になっています。)


このラバーの特徴はナックルが出やすいのに安定するという表ソフトユーザーにとって夢の様なラバーです。


粒の形状は円錐台型ですがシートの配列が縦目になっているので回転も掛けやすくナックルの出しやすさも兼ね備えているといった所です。


只最近トレンドのテンション系の表ソフトではないので弾みはそこまでないです。シェークバック表の選手に人気が高いラバーです。

アタック8(アームストロング)



2枚目はアームストロングから出ているアタック8です。このラバー、元日本代表の福原愛さんも現役時代使っていたラバーです。


特徴は通常の表ソフトは粒の高さが1.0㎜ですがアタック8は1.2㎜と0.2㎜高くなっています。


その為変化系の表の中でもかなりナックルが出やすく非常に相手が打ちにくいボールが行きます。


使いこなすのが難しいですがナックルの出しやすさではナンバー1じゃないかなと思います。

スピーディーPO(バタフライ)



3枚目はバタフライのスピーディーPOです。このラバーも昔からあり今でも根強いユーザーが多いです。


特徴としてはスピードやナックルも出しながら弧線も描きやすくなっているようなラバーです。


只こちらもテンション系ではなく高弾性なので弾みはテンション系表ソフトよりは劣ってしまいます。
価格は3000円台とコスパ抜群のラバーですので変化系表ソフト入門用としてはおすすめの1枚です。


パチスマⅤ(JUIC)



4枚目はJUICのパチスマⅤです。


ロングセラーパチスマシリーズのパチスマⅤ。縦目ですが回転もかけやすく引っかかりのあるラバーです。引っ掛かりが強いラバーでもあるのでツッツキなども安定して打つことができ表ソフトの中ではかなり使いやすいラバーかなと思います。


球離れが速いラバーなので比較的表ソフトを使い慣れている選手におすすめのラバーです。

モリストSP(ニッタク)



最後に紹介するのは伊藤美誠選手も使用しているこのラバー。


グルー効果内蔵表ソフトラバーとなっているのでよく弾み、それで且つナックルも出やすい、ボールの食いつきがいいので止めたり、伸ばしたりがとてもやりやすいといった特徴があります。


扱いやすさもあるので表ソフト上級者から初心者まで幅広い選手が使えるのも特徴です。

横目のおすすめラバー

ブースターSA(ミズノ)



まず紹介するのはミズノのブースターSA。横目表ソフトの中では王道の一枚です。


特徴はなんといっても回転の掛けやすさ。表ソフトの中でもドライブを多用する選手におすすめです。テンション系の表ソフトラバーですので弾みも重視したい選手でも使えるラバーとなっております。

VO>102(VICTAS)



2枚目はVICTASのVO>102です。VICTAS契約選手で表ソフトの選手も数多く使用しているラバーで今や横目表ソフトの人気ラバーです。


特徴としてはスピード重視の表ソフトということでとにかく自分から攻めていくってタイプの選手におすすめです。スピード重視ですが粒は横目なので回転もかけやすく安定感もあります。

ラクザPO(ヤサカ)



3枚目はラクザPO。ラクザシリーズ唯一の表ソフトラバーです。


ラクザスポンジを採用しているということで弾みもあり、スピンも掛かります。ナックルはそこまでナチュラルには出ませんがスピードと回転のバランスを取りたい選手にはおすすめです。

番外編

ヘキサーピップス(アンドロ)



番外編としてアンドロのヘキサーピップスを紹介します。


このラバーはラバーを貼る位置によって縦目と横目を分けられます!どういうことかというと


ラバーがこのようになっており貼り方で縦目と横目を変えられるという商品なのです。


これによってユーザーが自由に選択できるという今までありそうでなかったラバーになっています。

まとめ

自分のプレースタイルに合ったラバーを選ぼう



今回の記事をまとめますと縦目、横目ありますが自分のプレースタイルに合ったラバーを選ぶといいでしょう。


ナックルや変化で勝負していきたい選手は縦目、回転系のボールで勝負したい選手は横目といった様に自分がどんなプレーをしたいかによって選ぶラバーが変わるので参考にしてみて下さい。

-ラバー, 表ソフト、粒高
-, ,