テナジーを使いたい!けど高い!そう思っている方は多いはず。
しかし中々テナジーの代わりになるラバーはないですよね。
まるっきり同じ性能というのはあり得ないので今回は管理人が思うテナジーに近いラバーを紹介したいと思います。
ファスタークG1
テナジーと比較した場合の性能(テナジー05を基準とした場合)
硬さ・・・同じぐらい
シートの引っかかり・・・引っかかる
弾み・・・テナジーよりは劣る
重さ・・・同じか少し重いぐらい
まずおすすめしたいのはニッタクから出ているファスタークG1です。
このラバーの最大の特徴は弧線のかけやすさとグリップ力です。グリップ力はテナジーのきゅっと掴む感じはテナジーよりもいいと思います。
弾みはテナジーよりは劣りますがしっかり回転を掛けたい!ってタイプの人にはおすすめです。
V15エキストラ
硬さ・・・硬い
シートの引っかかり・・・少し劣る
弾み・・・ 弾む
重さ・・・重い
トップ選手でも使用者が増えつつあるこのラバー。
VICTAS契約選手でも使用している選手が多く今やドイツ製テンションの中ではスタンダードな立ち位置のラバーになってきました。
このラバーはテナジーよりは硬いです。ですが使いこなせればカウンターや引き合いなど硬いラバーの良さが生かされるプレーがとてもやりやすいです。
打球感としてはかなり直線的に飛んでいくラバーなのでしっかり掛けられる中上級者向けのラバーと言えるでしょう。
ラクザX
硬さ・・・硬い
引っかかり・・・若干引っかかる
弾み・・・弾む
重さ・・・重い
トップ選手を始め全国プレーヤーにも使用者が多いこのラバー。
ヤサカの契約選手も多数使用しています。
このラバーの特徴はテナジーでは出せないボールの伸びがあります。
重量はテンションラバーの中でも重い(特厚で50g程度)あるので両面はパワーがないと厳しいかもしれませんがテナジーだとボールが素直になりすぎてしまう!って方にはおすすめです。
VENTUSExtra(旧スーパーヴェンタス)
硬さ・・・同じぐらい
引っかかり・・・同じぐらい
弾み・・・少し劣る
重量・・・重い
TSPのスーパーヴェンタスの後継ラバーVENTUSExtraがおすすめです。性能面ではテナジーに引けをとらないくらい素晴らしいです。
特に似ている部分は球持ち、ボールが上に上がる感覚があるのでテナジーにかなり近いなと感じました。
重量が50g超えと重いのが欠点ですが球持ちの良さはテナジーに近いものがあるのでおすすめです。
ロゼナ
硬さ・・・柔らかい
引っかかり・・・同じぐらい
弧線・・・同等、少し劣るぐらい
重さ・・・軽い
バタフライからは中級者層に抜群な支持を受けているラバーロゼナ。
テナジーと同じスプリングスポンジを使っているということだけあってボールをギュッとつかむような感覚はとてもテナジーに近いです。
弾みはテナジーには劣りますが管理人は一番テナジーに近いんじゃないかなと思います。中級者のバック面にはとてもおすすめです。
ハイブリッドMK
硬さ・・・同じくらい
引っかかり・・・同じぐらい
弧線・・・同等、少し劣るぐらい
重さ・・・重い
ティバーからは松平健太選手監修のラバーハイブリッドMKを紹介します。長年バタフライの用具を使用してきた松平健太選手が監修、使用しているラバーという事もあってボールの弧線の感じや引っ掛かりはテナジーっぽさがあるラバーです。
弾みはテナジーより劣りますがドライブをかけた感じの感覚は近いものがあるラバーになっています。
まとめ
今回はおすすめのテナジーに近いラバーを6つ紹介しました。
ぶっちゃけ言ってしまえばテナジーはオンリーワンの性能なので本当にテナジーに近いラバーを使いたいなら私はテナジーを使った方がいいと思います。(迷ってコロコロラバーを変えていると上達の妨げにもなるので)
しかしテナジー以外にもいいラバーはたくさんあるので皆さんも今回の記事を参考にしてみて下さい。