卓球のラケット選びは数あるスポーツの中でもかなり重要で同じラケットでも当たり外れがある難しいところがあります。
今回はそんな卓球のラケットを選ぶ際のポイントを紹介したいと思います。
ラケット重量を気にするべき
用具にこだわる人ならばラケット重量は気にしたことあると思います。
しかも卓球ほど数グラムの違いでプレーに違いがでるスポーツともいうのはそうなくラケット本体の重量、ラバーを貼った総重量は重要になってきます。
一般的にラケットの総重量が重いほどボールに威力が出ますし相手の強打にも押されにくくなります。
しかしその分重いので扱うのに筋力が要る、切替しが遅くなりがちなので前陣での操作がしにくいなどのデメリットもあります。
軽いラケット、重いラケットそれぞれ長所と短所がありますので自分のプレースタイルに合ったラバー選びをする為にもラケットの重量は非常に重要になってきます。
球突きをして感覚を確かめる
重量も大事ですがラケット単体での打球感も大事です。同じラケットでも柔らかい音がするものから高い打球感のするラケットだったりと重量以外のバラつきもあるのでお店でラケットを買う際などは木の詰まり具合なども気を付けながら見るといいかもしれません。
ラケットの個体差に気を付けよう
卓球メーカーのカタログやHPを見ると分かりますがラケットの重量の表記は「90g±5g」といったように表記されているのがほとんどです。
これはこのラケットの重量は85g~95gの間の製品が多いですよという意味になっています。
実際に同じラケットでも平均が90gでも87gのラケットもあれば92gのラケットもあるということです。
これにはちゃんとした理由がありラケットの主原料は天然の木材であり例え同じ種類の木材でも重さにバラつきがある為ラケットにも個体差が出てしまいます。
また季節によっても重量が変わってしまいますので夏と冬ではラケットの重量が変わってしまうこともばしあります。
ですのでバタフライはカタログにはラケット重量を載せずHPでのみラケットの重量を記載しています。
長年使っていると重くなる
ラケットを買った時は85gくらいだったのに2年後には87gになってしまったなんてことも中にはあります。
これは長く使っている内にラケットが湿気を吸って重くなっているということが挙げられます。
まとめ
今回はラケットの重量について紹介しました。
ラケットの個体差を知ることも理想のラケットを手に入れる為に大事になってきますので参考にしてみて下さい。