ラバー 回転系表ソフトおすすめ4選! 今回は表ソフトの中でも回転系の表ソフト4種類を紹介したいと思います。プラスチックボールになってからというもの表ソフトユーザーの用具選びは悩むものがあります。その中でも回転量が減ったということもあり変化系よりも回転系の表ソフトが注目されつつあ... 2024.08.13 ラバー表ソフト、粒高
ラバー 表ソフトのベストセラー!スペクトルをレビュー 今回は1972年に発売され現在までトップ選手を始め草の根プレーヤーにも人気の表ソフトラバースペクトルをレビューしたいと思います。近年テンション系の表ソフトのブースターSAやモリストSPなどが人気のラバーではありますが、その中でもスペクトルは... 2024.08.12 ラバー表ソフト、粒高
ラバー 大ヒット粒高!ティバーグラスディーテックスをレビュー 今回は2010年に発売し粒高ラバーとしては大人気ラバーのグラスディーテックスをレビューしたいと思います。グラスディーテックスは粒高ながらもテンションがかかっている粒高になっておりとにかく回転量のあるボールで勝負したい選手向けに作られたラバー... 2024.07.14 ラバー表ソフト、粒高
ラバー バタフライ オーソドックスDXってどんなラバー?詳しくレビュー 今回はバタフライから出ているオーソドックスDXのレビューです。このラバーは一枚ラバーになっており、なんといっても価格の安さが売りのラバーになっています。存在自体は知っているけどどんなラバーなのか知らない方も多いかと思います。そこで今回は粒の... 2024.07.10 ラバー表ソフト、粒高
ラバー アンチラバーとは?特徴とおすすめのラバーを紹介 皆さんはアンチラバーと呼ばれるラバーをご存じでしょうか?「聞いたことはあるけど使っている人が周りにいないしどんなラバーなのか分からない」そんな方もいるかと思います。そこで今回はアンチラバーとは何か?アンチラバーの特徴、おすすめのアンチラバー... 2024.06.17 ラバー表ソフト、粒高
ラバー 変化で勝負!おすすめの変化系表ソフトを紹介 今回は表ソフトの中でも変化系の表ソフトを紹介したいと思います。変化系表ソフトはボールのスピードだけでなくナックルが出やすいなどの変化が出やすいのも特徴です。今回は変化系表ソフトラバーの中でもおすすめのラバーを紹介したいと思います。おすすめ表... 2024.06.05 ラバー表ソフト、粒高
ラバー フォア面のラバーは赤?黒?調査してみた 今回はフォア面のラバーの色について書いていきたいと思います。人によって黒面をフォアにしている人もいれば赤面をフォア面にしている人もいますよね?私はずっと黒面をフォアにしていましたがここ1年くらいは赤面をフォアにしています。実際どっちが多いの... 2024.03.25 ラバー表ソフト、粒高裏ソフト
ラバー 表ソフトのおすすめラバーは?人気のラバーを紹介 今回は表ソフトの人気ラバーをレビューしていきたいと思います。裏ソフトと違い種類も少なく、用具選びに悩んでいる方も多いかと思うので縦目と横目で分けて紹介していきたいと思います!表ソフトの基礎知識粒の形状始めに表ソフトの種類について解説したいと... 2024.03.21 ラバー表ソフト、粒高
ラバー ペン粒高のおすすめラバー!人気のラバーは? 裏ソフトはいろんな方のレビューがあるのに圧倒的に粒高のレビューは少ない!そんな悩める粒高ユーザーの方必見、今回は私の練習仲間の方からおすすめの粒高ラバーを聞いてきたので簡単に紹介したいと思います。(ちなみにその方は県立高校出身ながらも高校県... 2024.03.11 ラバー表ソフト、粒高