ラバー キョウヒョウプロ3ターボオレンジをレビュー!通常のキョウヒョウと何が違う? 今回はニッタクから出ているキョウヒョウプロ3ターボオレンジを少し打つ機会がありましたのでレビューしたいと思います。このラバーは2017年に発売されキョウヒョウシリーズの中でも弾むラバーとして発売され一時期は日本の伊藤美誠選手も使用していまし... 2022.04.25 ラバー裏ソフト
ラバー ミズノGFシリーズをレビュー!それぞれのラバーを詳しく紹介 今回はミズノから出ているラバーであるGFシリーズをそれぞれの特徴を詳しくレビューしたいと思います。GFシリーズはミズノが2年という時間をかけて作り上げたラバーで今ではミズノの裏ソフトシリーズの看板ラバーになっています。今回はそんなGFシリー... 2022.04.25 ラバー裏ソフト
ラバー カットマンにおすすめの表ソフトラバーを紹介 今回はカットマンにおすすめの表ソフトラバーを紹介したいと思います。カットマンの中でも粒高だけでなく表ソフトを使う選手も増えてきています。そこで今回はおすすめの表ソフト、粒高ラバーとの違いについて紹介したいと思います。粒高ラバーと表ソフトの違... 2022.04.25 ラバー表ソフト、粒高
ラバー カットマンにおすすめの粒高ラバーを紹介 今回はカットマンにおすすめの粒高ラバーを紹介したいと思います。裏ソフトに比べ種類が少なく用具選びに悩んでいる方も多いかと思います。そこで今回はカットのしやすさ、攻撃のやりやすさ、変化の付けやすさなど様々なポイントを考慮しながらおすすめのラバ... 2022.04.25 ラバー表ソフト、粒高
ラバー スティガ DNAシリーズをレビュー!それぞれのラバーの特徴を紹介 今回はスティガの人気ラバーDNAシリーズをレビューしたいと思います。DNAシリーズといえばスティガの契約選手が数多く使用しており、スウェーデンのモーレゴード選手が使用しているラバーでもあります。そんなDNAシリーズですが現在9種類のラインナ... 2022.04.24 ラバー裏ソフト
ラバー ステップアップ!高弾性からテンション系に変える選手におすすめラバー 卓球のエントリーラバーとして多くの選手が使用する高弾性ラバー。そろそろ上達してきたからテンション系のラバーにステップアップしたいけどどのラバーを使えばいいか分からない方もいるかと思います。一概にテンション系ラバーといっても弾むラバーから弾み... 2022.04.24 ラバー裏ソフト
ラバー 人気の裏ソフトラバーを紹介!1位のラバーは? 今回は数ある裏ソフトラバーの中でも人気トップ5のラバーを紹介したいと思います。各メーカーから様々なラバーが出ていますが結局1番人気のラバーって何?と気になっている方もいるかと思います。そこで今回はネットショップのジャスポの裏ソフトラバー売り... 2024.11.02 ラバー裏ソフト
ラバー ラケットを軽くしたい!おすすめの軽いラバーを紹介 近年様々なラバーが出ていますが最近のラバーに多いのが「性能はいいけどラバーの重量が重い」という問題。トップ選手はともかく私たち一般クラスの選手にとってラケットの重量はとても大切で2g~3g変わっただけでもスイングが降り遅れたりしてしまいます... 2024.11.02 ラバー裏ソフト
ラバー 木星2ブルースポンジをレビュー!どんなラバー? 今回はWRMで取り扱っているラバーである銀河の木星2ブルースポンジをレビューしたいと思います。このラバーはWRMの中でも大ヒットのラバーであり粘着テンションブームの火付け役といっても過言ではないラバーです。ネット上ではイマイチだというレビュ... 2024.10.17 ラバー裏ソフト