シェークハンド バタフライ 朱世赫をレビュー 今回は以前バタフライから発売されていたラケット朱世赫をレビューしたいと思います。(現在は廃盤)このラケットは朱世赫選手との共同開発したラケットになっており朱世赫選手の様にぶつ切りのカットと威力のある攻撃をしたい選手向けに作られたラケットです... 2024.08.12 シェークハンドラケット
シェークハンド 大人気ラケット!バタフライ ビスカリアをレビュー 今回は2019年4月に復刻し世界中のトップ選手を始め大人気のラケットビスカリアをレビューしたいと思います。このラケットはアリレートカーボンが入った特殊素材のラケットになっており、中国の張継科選手がビスカリアを使用して世界選手権で優勝してから... 2024.07.14 シェークハンドラケット
ラバー バタフライ オーソドックスDXってどんなラバー?詳しくレビュー 今回はバタフライから出ているオーソドックスDXのレビューです。このラバーは一枚ラバーになっており、なんといっても価格の安さが売りのラバーになっています。存在自体は知っているけどどんなラバーなのか知らない方も多いかと思います。そこで今回は粒の... 2024.07.10 ラバー表ソフト、粒高
ラバー テナジー64FXをレビュー!テナジー64との違いは? 今回はバタフライから発売されているテナジー64FXをレビューしたいと思います。このラバーは2011年11月に発売したラバーでテナジー64のシートはそのままスポンジ硬度を柔らかくしたラバーになっています。今回は打ってみたレビューとテナジー64... 2024.06.20 ラバー裏ソフト
ラバー バタフライ ラウンデルシリーズをレビュー! 今回はバタフライから出ているラバー、ラウンデルシリーズの比較レビューをします。ラウンデルシリーズは2010年に発売されたテンション系のラバーで、発売以来初中級者を中心に人気のラバーです。ラウンデルは通常の「ラウンデル」に加え「ラウンデルハー... 2024.06.02 ラバー裏ソフト
シェークハンド 王道7枚合板SK7をレビュー! 今回はバタフライから出ているラケットSK7をレビューしたいと思います。このラケットは一度廃盤になりましたがSK7クラシックとして復刻するほど人気のあるラケットであり今でもトップ選手を始め中級者層にも人気の高いラケットです。7枚合板の中では王... 2024.04.15 シェークハンドラケット
シェークハンド 掴むラケット!福原愛プロZLFをレビュー 今回はバタフライから出ているラケット福原愛プロZLFをレビューしたいと思います。こちらのラケットは福原愛さん監修のラケットになっておりインナーにZLファイバーの入ったラケットになっています。今回はラバーがラクザX、ラクザ7を貼って打ってみま... 2024.04.11 シェークハンドラケット
シェークハンド レジェンドのラケット!水谷隼ZLCをレビュー 今回はバタフライから出ている水谷隼をレビューしたいと思います。このラケットは水谷隼選手が使用しているラケットでこれまで数えきれない実績のある素晴らしいラケットです。外側にZLカーボンが入っているこのラケット、かなり弾む部類ではありますが打っ... 2024.03.27 シェークハンドラケット
シェークハンド 人気ラケット!インナーフォースALCをレビュー 今回はバタフライから出ている人気ラケットインナーフォースALCをレビューしたいと思います。扱いやすさと弾みのバランスがいいことで有名なラケットですが実際はどうなのか?詳しくレビューしたいと思います。今回は現在発売されているインナーフォースレ... 2024.03.27 シェークハンドラケット